草の根・人間の安全保障無償資金協力案件「テラヴィ地区、アンブロラウリ地区、ズグディディ地区およびオズルゲティ地区モバイル集中治療車両整備計画」供与式の実施

令和3年1月28日
  2021年1月28日、「テラヴィ地区、アンブロラウリ地区、ズグディディ地区およびオズルゲティ地区モバイル集中治療車両整備計画」の供与式が行われました。
本供与式には、今村大使、小畑参事官、ギオルギ・ツォツコラウリ被占領地域出身IDP・労働・保健・社会保障次官、被供与団体「行政法人・緊急事態調整・緊急支援センター」のアレクサンドロ・カランディア代表、副代表が出席しました。
 本計画において、日本政府が提供した290,500米ドルによりモバイル集中治療車両(医療機器を備えた救急車両)が供与されました。これにより、地域住民が医療設備の整った病院で早期に治療を受けることができるようになり、医療環境の改善に寄与することができました。