在ジョージア日本大使館による第2回日本語スピーチコンテストの開催

令和7年3月10日
3月9日、在ジョージア日本国大使館は、トビリシ自由大学で「第2回日本語スピーチコンテスト」を開催しました。同コンテストは、日頃の日本語学習の成果を発表するとともに、日本語学習を通して得た経験や知識を披露し、さらには日本文化に対する理解を促進することを目的として2023年から実施しています。2回目の今年はトビリシや他都市から21名が参加しました。
 
昨年は、7月にパリ五輪・パラリンピックが開催され、日本やジョージアでは柔道を始めスポーツに沸いた年となりました。そこで今回は日本とジョージアのスポーツをテーマに開催いたしました。 閉会式では、石塚英樹大使より挨拶と表彰状授与を行いました。
 
同コンテストは、初級、中級、上級の3部門で分かれており、各テーマと結果は以下のとおりです。
 
初級のテーマ:【日本のスポーツ・ジョージアのスポーツ】
優勝:ジュゲリ・ニノ 【日本のスポーツ『柔道』】
準優勝:チクヘイゼ ・ニタ 【合気道 】
3位:スリカシヴィリ・ニノ 【武道の国日本と葡萄の国ジョージア】
 
中級のテーマ:【日本人に知ってほしいジョージアのスポーツ】
優勝:チュンブリゼ・二ノ 【戦いのダンス 】
準優勝:チチカシヴィリ・マリアム  【レロ・ボール - ジョージアの伝統的なスポーツ 】
3位:ビツァゼ・シャルバ 【スポーツが繋ぐ魂 】
 
上級のテーマ:【ジョージア人にとって武道(剣道、柔道、空手道、合気道等)の魅力とは】
優勝:ママラゼ・ギオルギ 【ジョージアと日本のスポーツマンシップ 】
 
努力賞:
アンティア・ニカ 【レロボール】
アパキゼ・ニア 【柔道とチダオバ】
ゴリアゼ・タマル 【ジョージアのスポーツの精神】
カブレリシウ"ィリ・ギオルギ 【ジョージアの伝統的なスポーツの種類】
 
特別賞: チュンブリゼ・二ノ 【戦いのダンス 】